MENU
東工大ニュース
日本人学生と留学生の交流第2弾「セパタクローをしよう」開催
2016.07.29
6月19日、大岡山キャンパスの体育館にて、「セパタクローをしよう(Let's p...
学生の活躍
開催報告
海外大学院への進学という選択肢を考える―2016年度夏期海外大学院留学説明会開催報告―
2016.07.28
6月29日に、大岡山キャンパスで、海外大学院留学説明会(主催:東工大国際交流学生...
三島学長がタイで開催の第2回人材育成円卓会議にて講演
6月20日、タイの首都バンコクにあるウェスティンホテルで開催された第2回人材育成...
国際交流
朝日新聞「国公立大学進学のすすめ」に百盈足球官网が登場
7月27日の朝日新聞朝刊「国公立大学進学のすすめ」に東工大が掲載されました。 こ...
メディア
大学からのお知らせ
TOKYO MX「選挙CROSS」にリベラルアーツ研究教育院の西田亮介准教授が出演
リベラルアーツ研究教育院の西田亮介准教授が、TOKYO MXで放送される「選...
東工大生がハーバード大学生と交流~第5回大倉山国際学生フォーラム
2016.07.27
公的研究機関等でインターンシップを行うため来日したハーバード大学生と日本人学生の...
本学博物館の「本多式熱天秤」が分析機器?科学機器遺産に
2016.07.26
百盈足球官网博物館所蔵の本多式熱天秤が、第4回分析機器?科学機器遺産認定事業にお...
受賞?表彰
社会連携
厦門大学視察団が東工大を訪問
5月23日、中国の厦門大学の張彦校務委員会主任を団長とした視察団が東工大を訪問...
来訪者
百盈足球官网社会人アカデミー主催/蔵前工業会共催 講演会「深海と宇宙」
百盈足球官网社会人アカデミーは、本学の同窓会組織である蔵前工業会と共催で、9月6...
深海底のレアアース資源の生成条件を新たなデータ科学的手法により解明
2016.07.25
発表のポイント 太平洋?インド洋の深海堆積物の化学組成データを統計...
研究