MENU
東工大ニュース
東工大の研究と産学連携の「今」を知る「第1回 Tokyo Tech Research Festival」開催報告
2017.11.30
10月25日、東工大の研究と産学連携の「今」を広く紹介する、第1回東工大リサーチ...
研究
社会連携
木村正子さんが日本2大ハロウィン仮装コンテストにダブル優勝し、日本一のハロウィン仮装者に
カワサキハロウィンでの優勝(真ん中の洗濯機が木村さん) 10月28日に江...
受賞?表彰
学生の活躍
核分裂における原子核のさまざまな“ちぎれ方”を捉える ―放射性物質の毒性低減に貢献―
2017.11.28
発表のポイント 核分裂は、原子核が変形して2つにちぎれる現象である。これまで原...
新たな発光材料の可能性を拓く「ナノコンポジット蛍光体」を開発 ―蛍光体探索の新たな道筋を示す―
株式会社小糸製作所(社長:三原弘志)は、百盈足球官网(学長:三島良直)の細野秀雄...
2017年度百盈足球官网防災訓練(大岡山地区)を実施
2017.11.27
11月8日午後に大岡山キャンパスにて、震度6弱の地震を想定した防災訓練を実施しま...
開催報告
6期連続でスーパーコンピュータ「京」がGraph500で世界第1位を獲得
2017.11.24
6期連続でスーパーコンピュータ「京」がGraph500で世界第1位を獲得―ビッグ...
百盈足球官网 社会人アカデミー 開催講座「コーヒーの科学」
2017.11.22
おいしい「コーヒー」はどのようにできあがるのか。 各種メディアでも話題のイグ?ノ...
平成29年度「東工大挑戦的研究賞」授賞式を実施-独創性豊かな若手研究者に-
平成29年度「東工大挑戦的研究賞」授賞式が9月6日※に行われました。 ※ 9月6...
神経軸索が脳内に潜る深さを決める仕組みを解明 ―2遺伝子の活性と軸索投射の深度が比例―
要点 神経接続の新たな仕組みをショウジョウバエの視神経細胞で確認 2遺伝子は...
三島学長がAEARU第41回理事会と第23回年次総会に出席
2017.11.21
全体写真 9月23日~24日に、東アジア研究型大学協会(AEARU:Th...
国際交流